【筋トレ初心者】【幽霊部員】【友達0】の普通の男が筋トレと出会い、3ヶ月で【+4㎏の筋肉と太りにくい体】を手に入れた1日30分のトレーニングメニュー

筋トレをゼロから始める方へのトレーニング法を初級、中級、上級と組み立て、それに伴った食事法、マインドなど発信し「太りにくい体を作る」をゴールとしたブログです。

筋トレ初心者が知るべきお酒と筋肉の関係性

こんにちは!   ジョージです!

 

 

前回、「飲み会」で太りにくい

メニューを紹介しました!

 

 

今回は、社会人の生活の中にある、

お酒と筋肉の関係について

記事を書いていきたいと思います。

 

これを知ることが出来れば、

お酒と上手に付き合うことが出来ます。

 f:id:KintoreProject:20190202003529j:plain

 

 

まず、初めに皆さんはお酒は好きですか?

私は、あまりお酒を飲めない体質なので、

お酒は飲みませんが、人によっては、

お酒が好きで飲む人もいると思います。

 

まず初めに理論上、アルコールは

筋肉に悪影響を与えます。

 f:id:KintoreProject:20190202003454j:plain

問題は、アルコールの摂取量です。

体重×0.5までのアルコール量であれば、

筋肉への影響、脂肪増加の可能性は

低いとみられます。

 

中ジョッキ1杯で500ml程度だとして、

20gのアルコール量が含まれてあります。

 

体重が70kgの人の場合、ジョッキ2杯

程度なら、筋肉への影響はないと、

考えてよいです。

日本酒なら、2合くらいです。

 

     ―具体的なお酒の飲み方についてー

 

まず、お酒を飲むと肝臓は

アルコールの分解で、精一杯になり、

他の事に手が回りません。

 

肝臓はアルコールと同時に

糖質・脂質など摂取してしまうと、

分解されず、脂肪に変わってしまいます。

 f:id:KintoreProject:20190202003637g:plain

よく、先輩たちが〆のラーメンなど

口にしますが、健康を損なう行為に

等しいです。

 

つまみが欲しい場合は、

出来るだけ、糖質・脂質が低い

ささみ・むね肉が良いでしょう。

 

 

    ―糖質が少ないお酒・ゼロのお酒ー

 

糖質が少ない・そして、ゼロの

お酒は、蒸留酒です。

 

なので、お酒を飲むときは、

ウィスキー・焼酎・ウォッカなどの

蒸留酒を飲み、

 

ビール・ワイン・日本酒など、

醸造酒は避けましょう。

 

飲む量としましては、焼酎なら1合と少し、

ウィスキーならシングル3杯

ちょうどよいです。

 f:id:KintoreProject:20190202003832j:plain

     ―お酒と筋トレの付き合い方ー

 

あなたが、お酒が好きだった場合、

汗を流したら、お酒を飲みたくなる

という心理になると思います。

 

ですが、筋トレした日の肝臓は

筋肉を回復させることに専念しましょう。

 

筋肉をつけるためには、私の記事に書いた

「筋トレに欠かせない3つの要素」

書かれてありますので、その記事を

見てくれたら、幸いです。

 

筋トレ日は休肝にしましょう。

 f:id:KintoreProject:20190202003857j:plain

もちろん、忘年会や飲み会などは、

適量を守って飲んでよいですよ。

 

 

      ―お水もこまめに飲む?―

 

お酒に含まれる、アルコールには

利尿作用があります。トイレに行く回数が

増えるということです。

 

こまめに水分を補給しないと、

体内の水分が出ていく状態が続き、

血液の中のアルコール濃度が高まることに

より2日酔いや、軽い脱水症状になる恐れ

あるので、こまめなお水の水分補給を

行いましょう。

 f:id:KintoreProject:20190202004228j:plain

体調を崩してしまうと、筋トレの

やる気も低下しますからね。

 

 

     ―万がいち2日酔いの場合は?―

 

もし、2日酔いで体調が悪い場合は、

スポーツドリンク、梅干し、

しじみの味噌汁がおすすめです。

 f:id:KintoreProject:20190202004057j:plain

スポーツドリンクは、水よりも回復が

早く、梅干しには酔いに効果的な

クエン酸」が含まれており、

しじみの味噌汁には、しじみ

「オルニチン」という成分が含まれております

 f:id:KintoreProject:20190202004116j:plain

スーパーなどで購入し、常備して

よろしいです。

 

 

 

    ―適量を守り、筋肉をつけよう!ー

 

ちょっとのお酒ですぐに筋肉に

悪影響は出にくいです。

 

何事も、適量を守って楽しむことが

大切です。

 

アルコールの影響と賢い飲み方を

きちんと理解したうえで、筋肉に良い

お酒の飲み方を行いましょう!

 

 

ご拝読いただきありがとうございます!

 

寒くなりましたので、皆さん風邪に

気を付けて過ごしましょう!

 

ではまた!